あなたを誘惑するあらゆるものを断ち切らねばなりません。
パッと頭に思い浮かべてみてください。
今日あなたは、勉強以外、何に時間を使っていましたか・・・?
スマホ?テレビ?漫画?
これらの誘惑に費やしていた時間が長ければ長いほど、
あなたは合格から遠ざかっています。
今すぐに、あなたの時間を長時間侵食している全ての誘惑を、
断捨離しましょう。
さっきあなたの頭に思い浮かんだものを、
簡単にはあなたの手の届かないところに追いやってしまうのです。
家族、友達、恋人に預かってもらうとか、
あなたの目に入らないような部屋の隅っこに置くとか、
鍵のかかった机に入れておくとか。
可能であれば捨ててしまうのが一番良いでしょう。
断捨離するのは物だけでは不十分です。
人間関係も断捨離する必要があります。
というか、人間関係ほど大量の時間を費やすものはありません。
結婚式、
同窓会、
葬式、
飲み会、
スポーツ大会・・・
何でもいいですが、可能な限り、
こういった付き合いのイベントも断捨離していくことが望ましいです。
どうしても大切な家族や友達の結婚式とかであれば行っても良いと思います。
行きたいお気持ちは分かるので。
(もちろん、推奨はしませんが・・・)
でも、それ以外の中途半端な関係の人間との付き合いとかは、
行く必要がありません。時間の無駄です。
片っ端から断っていきましょう。
あなたの今の最優先事項は、試験に合格することです。
試験に合格する可能性を少しでも上げることには、
あなたは惜しみなく投資する必要があります。
一方で、試験に落ちる可能性を少しでも上げることに対しては、
あなたから徹底的に遠ざける必要があるのです。
仮に付き合いを断って、多少人間関係が悪くなったとしても、
試験に無事合格できれば問題なしです。
むしろ、そのあとできる会計士の世界での人間関係の方が、
あなたのキャリアにとって重要なはずです。
ものごとの優先順位を、見誤らないように。
もちろん、Facebookやmixiなどの、
SNSでの付き合いも全て絶ってください。
これらは試験合格にあたって、何らの貢献をすることもありません。
というより、試験合格にあたっての大きな障害にさえなりえます。
SNSにはまってしまうのは、
試験勉強にとっては致命的な猛毒です。
そもそも大量に時間を取られる、
勉強の合間合間に通知をしてきて集中力を削がれる、
他人のどうでも良い記事やコメントに反応を強要される・・・
百害あって一利なし、です。
今お持ちのSNSのアカウントも、
片っ端から全て削除していってください。
そうそう、余談ですがFacebookとかシコシコと更新している奴は大抵カスですよ。
何らかの商業目的や、自分が精を出している活動の広告であったり、
自分のビジネスのために利用したりしているのであれば全然良いんですけどね。
明確な目的意識もなく、
ただの自己満足のためにやっているなら「カス野郎」確定です。
個人でFacebookをやっている奴に、
大した人間を見たことがありません。
ハッキリ言って、こういう奴らは底が知れています。
所詮、その他大勢の大衆に埋没する凡人です。
Facebookに精を出している周りの人間を思い浮かべてみてください。
雑魚ばっかでしょ?(笑)
そいつらが日々、一生懸命書いている記事もクソつまんないでしょ(爆笑)
所詮、周りの目を気にして、
必死にリア充アピールするしか脳のない小者どもなんです。
そういう金にもならないただのオナニー活動のために、
自分の生命時間という、「この世で最も貴重な資源」を無駄にしているという時点で、
そいつらの底が知れているでしょ?
有能で、立派で、本当に日常生活が充実している人間はいちいちFacebookなんか更新しません。
毎日、他にたくさん楽しいことをしたり、自分を成長させたりするのに忙しいから、
Facebookの更新とかいうくだらないことに時間を費やしているヒマがないのです。
朝比奈も一時、特に海外に留学していたときに、
Facebookを一生懸命更新していた時期がありましたが、
そのときの経験からもそう言えます。
旅行での出来事、パーティーでの出来事についてFacebookの更新をしている時、
自分は周りの目を気にして、
「あ、自分、今、必死にリア充アピールしているだけだなー、、、」
という強い自覚がありました。
時間の無駄という感覚が強かったです。
また一方で、「全然おもんない、なんでみんなこんなツールを楽しめるんだろう?」、「自分の日常を全世界にひけらかして何が楽しいんだろう?」と疑問に思う朝比奈がいました。
そして結局みんな、同じようなことを考えているんです。
こんなもの、ただの自分の見栄っ張りのためのツールに過ぎないと。
でも、みんな周りの目を気にして、更新を続けていくんです。
貴重な時間を無駄にして、です。
その後、朝比奈は「こんなくだらないツールのために貴重な生命時間を費やすなんてばかばかしい」ということを悟り、
さっさとFacebookのアカウントを削除しました。
それ以来、Facebookをやりたいと思ったこともありません。
・・・とまあひたすらFacebookやってるやつをひたすらディスってきましたが、
朝比奈個人はFacebook自体に何か恨みを持っているわけでもなく、
Facebookにひどい目に遭わされたわけでもないので、念のため(笑)
朝比奈個人としては、
商業用ツールとしては良いかもしれないな、ぐらいの認識です。
それ以上、Facebookに対して特になにも思うことはありません。
他のSNSも同じです。
今流行のインスタグラムもやりたいと思ったことすらありません。
それで特に困ったこともありません。
周りから「やらない?」と誘われても全スルーです。
そんなくだらないことに時間を費やしているヒマは私にはありません。
そして、それはあなたも同じのはずです。
SNSで、リア充アピールに必死の雑魚どもの動向を気にする必要はありません。
あなたはご自身の、
目の前のことだけに集中していきましょう。
・・・ああ、ちなみに。
朝比奈が受験生時代に、勉強の合間にFacebookをチェックしたり、
更新したりしている人達が周りにいましたが、
こういう人達は大体落ちていきましたね。
このこともあわせてお伝えしておきます。
『公認会計士試験”短期合格”メルマガ講座』
会計士試験の受験生向けメルマガ講座を運営しています。
試験に短期合格するための勉強法が学べる、実践的な講座です。
【メルマガ講座の内容(ほんの一部です)】
・短期で試験に合格する人と、何度も試験に落ちる人の違いとは
・『正しい勉強法』の身につけ方
・小手先の勉強テクニックよりも、まずはマインドセットを改善すべき
・短期合格者たるマインドセットとは
・予備校の講師の言うことを間に受けてはいけない理由
・ネット上の勉強法に関する情報のほとんどがゴミの理由
・周りの受験生を見ていてはいけないという話
など
この講座は会計士試験に在学中に一発合格した私が実践していた勉強法を元に作成しているので、ご参加いただければ簡単に短期合格するための思考法・勉強法を身に付けることができます。
本気で会計士試験の短期合格を目指す人はもちろん、受験経験者・社会人の方にも役立つ実効性のある講座となっているので、ぜひご参加ください。
*現在メルマガ講座にご参加いただくと、
「学んだ知識を素早く定着させる方法」について解説しているPDFレポートと音声データ、
そしてさらなる追加特典として
「問題集の回転スピードを飛躍的に上げる3つの秘訣」について解説しているPDFレポートと音声データを無料プレゼントしています。
このプレゼントを読むだけでも、あなたの勉強スピードはめちゃ上がってしまうことでしょう。
※メルマガはいつでも解除できます。そして、私以外からメールが来ることは一切ありません。