問題集は、会計士試験の勉強で一番大切な教材です。問題集の使い方によって、あなたの合否が左右されると言っても過言ではありません。
問題集をうまく活用できている人は短期合格しますし、問題集の使い方が下手な人は何度も試験に落ちていきます。
それくらい、問題集の使い方は大事なポイントになるので、今回の記事で、うまい問題集の使い方をマスターしていきましょう。
ちなみに、問題集の大切さについてはこちらの記事で解説しています↓

問題集をうまく使うための前提知識
問題集をうまく使っていくために、前提として分かっておいて欲しい話があります。
それが、まず勉強している試験科目の全体像を把握するということ。
というのも、脳の学習のシステムは、
ある物事の全体像の把握 ↓ その物事の細かい部分の把握
という順番で知識を理解します。
そして、この脳の理解の順番に沿った、全体→細部という順番が、一番効率的な勉強の進め方です。
だから、ある一つの科目の勉強を始めるときは、科目の全体像をさらっと理解するところから始めて欲しいんです。
詳しくはこちらの記事でも解説しています↓

問題集の具体的な使い方
さて、全体像を把握している段階では、知識や理解のレベルも浅いので、いざ問題集の問題を解こうとしても、とにかく間違えまくります。
しかしこの段階では、問題を間違えてしまっても気にしないでください。むしろ、間違うことによって、脳に自分の記憶を強くするための良い刺激が与えられているんだと、ポジティブに考えるようにしましょう。(以下、参考記事です↓)

それよりも、勉強を始めた段階では、まず、問題集の全ての問題に手を付けることが最優先です。次々に新しい問題を解いていきましょう。
問題を解いていく中で、間違った問題には、必ず「×マーク」を付けましょう。できれば、日付つきが良いですね。「×マーク」をつけておくと、あとで復習するときにとても便利なんです。
また、自分が間違えた問題については必ず、テキストや解説をしっかりチェックして、その問題の解法を「腑に落ちるまで」理解するようにしましょう。
解法を理解した後、何も見ずに、その場でもう一度解き直してみるのも良いでしょう(時間的に厳しいようであれば、やらなくても構いませんが)。
そして絶対にやって欲しいことが、「間違った問題を後日、自力で解くこと」です。
つまり、「×マーク」を付けておいた問題だけを全部、もう一度片っ端から解き直していくのです。このときは、テキストや解説も見ずに、自力で、です。
そこで正解できた問題には、「○マーク」を付けておきましょう。
一方で、また間違えた問題についてはもう一度「×マーク」を付けましょう。
「×マーク」が付いている問題を全て解き直したら、また日を置いて、その問題集の解き直していきましょう。
このとき、「○マーク」が付いている問題は、優先度は低めです。時間がなければ解き直さなくても構いません。
しかし、「×マーク」が付いている問題には最優先で取り組みましょう。正解できるまで、何度でも解き直すようにします。つまり、「○マーク」が付けられるようになるまで解き直すといいうことです。
問題を解き直すときの注意点
さて、この解き直しをするときに、一つ注意して欲しいことがあります。
それは、間違えた日から必ず1日以上空けて解き直すということです。
脳は眠っているときに、情報を様々な形で組み合わせ、その整合性をテストし、過去の記憶を「整理」しています。
問題集を復習するときにおいても、あなたが眠っている間に、あなたの脳は間違った問題の解き方を整理しているのです。
だから、問題を解き直す前には必ず、脳に情報を整理する余裕を与えてあげて欲しいのです。そのためにも、問題を解き直すまでに1日以上、日を空けることが大事です。
これ、絶対にやってくださいね。
試験に落ちてしまう人は間違いなく、この解き直しをちゃんとやっていません。問題を解いたら解きっぱなし、というわけですね。
問題は一度解いたら良いわけではありません。間違えっぱなしで放っておくのは、なおさら愚の骨頂です。
間違えた問題については後日、きちんとフォローし、繰り返し問題を解き、その解き方を完全にマスターすること。
これが最も、あなたの成績をアップさせるための取り組みなのです。
そして、問題集の問題の全てに「○マーク」が付いたとき、あなたは合格レベルの実力を身に付けたといえるのです。
『公認会計士試験”短期合格”メルマガ講座』
会計士試験の受験生向けメルマガ講座を運営しています。
試験に短期合格するための勉強法が学べる、実践的な講座です。
【メルマガ講座の内容(ほんの一部です)】
・短期で試験に合格する人と、何度も試験に落ちる人の違いとは
・『正しい勉強法』の身につけ方
・小手先の勉強テクニックよりも、まずはマインドセットを改善すべき
・短期合格者たるマインドセットとは
・予備校の講師の言うことを間に受けてはいけない理由
・ネット上の勉強法に関する情報のほとんどがゴミの理由
・周りの受験生を見ていてはいけないという話
など
この講座は会計士試験に在学中に一発合格した私が実践していた勉強法を元に作成しているので、ご参加いただければ簡単に短期合格するための思考法・勉強法を身に付けることができます。
本気で会計士試験の短期合格を目指す人はもちろん、受験経験者・社会人の方にも役立つ実効性のある講座となっているので、ぜひご参加ください。
*現在メルマガ講座にご参加いただくと、
「学んだ知識を素早く定着させる方法」について解説しているPDFレポートと音声データ、
そしてさらなる追加特典として
「問題集の回転スピードを飛躍的に上げる3つの秘訣」について解説しているPDFレポートと音声データを無料プレゼントしています。
このプレゼントを読むだけでも、あなたの勉強スピードはめちゃ上がってしまうことでしょう。
※メルマガはいつでも解除できます。そして、私以外からメールが来ることは一切ありません。